10月1日(火)に、2025年卒の入社内定者の内定式を執り行いました!
今年度の内定者は1名です。
内定式では、社訓の唱和、内定証書授与、社長からの挨拶、内定者挨拶、役員の紹介という流れで実施しました。
内定式終了後は、社内で昼食会を行いました。
多くの企業の中から我が社を選んでいただき、本当にありがとうございます!
残り半年間の学生生活を有意義に過ごしていただき、来年の春に一回り大きくなった姿を見れることを社員一同、楽しみにしています!
10月1日(火)に、2025年卒の入社内定者の内定式を執り行いました!
今年度の内定者は1名です。
内定式では、社訓の唱和、内定証書授与、社長からの挨拶、内定者挨拶、役員の紹介という流れで実施しました。
内定式終了後は、社内で昼食会を行いました。
多くの企業の中から我が社を選んでいただき、本当にありがとうございます!
残り半年間の学生生活を有意義に過ごしていただき、来年の春に一回り大きくなった姿を見れることを社員一同、楽しみにしています!
9月26日(木)に、全社員が集まり、安全大会を実施しました。
労働安全コンサルタントの方をお招きし、労災事故の防止に向けて、ご講話をいただきました。
1.安衛法における管理体制
2.安全衛生管理計画について
3.安全施工サイクル(PDCA)とは
4.リスクアセスメントについて
5.危険予知活動と一人KY
6.作業手順書と作業計画
7.労働災害はなぜ発生するのか?
8.ヒューマンエラー
9.最後の砦「保護具」
といった内容でした。
労働災害の発生原因の大半は、「ぼんやり」「うっかり」「大丈夫だろう」といったヒューマンエラー(不安全行動)によるものです。特に、1人KYにより「自分の身は自分で守る」といった強い意識が大切だと感じました。
労働災害ゼロというものは、やれば出来る目標なのです。労災事故を発生させないよう、しっかりとリスク管理を行ってまいりたいと思います。
今回の安全大会を契機に、より一層、危機感を持って、安全の確保と危険の回避に努めていきたいと思います。
ご安全に!
東京ビックサイトにて、7月24日(水)~26(金)で開催された「メンテナンス・レジリエンス【TOKYO2024】」へ行ってきました!!!社長と若手のホープ?のH氏の2名が参加しました。
今回は私Hがリポートします。
メンテナンス・レジリエンスは、製造業・建設業の生産性向上、持続可能な社会を目指し、複数の専門展示会を同時開催される展示会です。今回の視察で、さまざまな「新技術」を見ることができました。
まず感じたのは、「ドローン」の展示数はかなり増えましたね。それにドローンの種類も、大型化して荷物や、防錆剤を散布できるものがでてきたり、逆に小型化して、狭隘な場所にも入れるようになったり。
ドローンは今、まさに進歩している技術であると感じました。
その他には、、、
現場の作業員の身体能力を補助する機械であったり、、
アンカーボルトを交換する方法や、、
安全な電動切削工具などなど、、、
また橋梁点検における新技術として、昼夜調査可能な赤外線調査システムの展示もありました。スクリーニング効果による打音点検の削減につながるものです。聞くと、社長の学校の先輩が開発したものらしく、びっくりしました。
出店している企業様は、自社の自信作をPRするため出展されていました。
展示会では、顧客として誰よりもその技術に触れ、直接確認する事ができます。魅力的と感じた会社様の名刺を獲得でき、メール対応などで、今後のビジネスチャンスも広がります。
帰って会社のみんなと、得た情報を共有します!
サマータイムの導入により、希望者は、勤務時間8:30~17:00を1時間繰り上げて勤務することが可能となりました。
始業が1時間早まることで、涼しい午前中の労働時間が増え、身体的負担の軽減や生産性向上につながることが期待されます。
また、終業が1時間早まりますので、家族や友人とコミュニケーションをとったり、趣味やボランティア活動、あるいは自己啓発の時間にあてたりなど、有効に活用してもらいたいと思います。
新年あけましておめでとうございます。
1月4日(木)に全社員が集まり、吉備津神社へ初詣に行ってきました!
まず初めに、社内で集まり、新年互礼会を行いました。
社長の挨拶では、今年の干支である辰にちなんで「鯉の滝登り」の話がありました。
鯉が龍になるように、今年が躍進の年となるよう、社員一丸となって尽力してまいります!
互例会のあとは、吉備津神社へ初詣に行きました。
吉備津神社では、ご祈祷を受けてきました。
吉備津神社は縁結びや商売繁盛、健康長寿など多くの御利益を授かることができるそうです。
健康に気を付けて、本年をより良いものにしていきましょう!
全社員で初詣に行くことができ、2024年も良いスタートを切ることができました!
本年も気合を入れてまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
10月4日(水)に岡山理科大学にお招きいただき、出前授業をしました。
尾刀社長が講義を行いました。講義のテーマは「地質調査概説」です。
地質調査とは?どんな目的で地質調査をするのか?地質調査にはどんな方法があるのか?地質調査の中で最も一般的な「ボーリング調査」はどのように利用されているのか? これらについて説明するとともに、「建設コンサルタント」の業界についても紹介しました。
学生の皆さんも熱心に聞いて下さり、嬉しい限りです。
授業後に、学生さんから建設コンサルタントの仕事の内容について、いくつか質問がありました。
技術士など資格に関することなど、それぞれ誠心誠意回答させていただきました。
少しでも、建設コンサルタントへの疑問解消に繋がれば幸いです。
弊社では、11月8日(水)に1dayの秋インターンを予定しているので、建設コンサルタントについてもっと知りたいという方や、弊社に興味がある方は是非HPからお申し込みください。
10月2日(月)に、2024年卒の入社内定者の内定式を執り行いました。
内定式では、尾刀社長より内定証書授与を行いました。
内定式後は、和やかな雰囲気の中で、昼食会を行いました。
今年度の内定者は2名です。
数多くある企業の中から、我が社を選んでいただき、大変嬉しく思います。
学生生活も残りわずかかと思いますが、期待の新人として入社される日を社員一同心待ちにしております。
なお、当社では2025年3月卒向けにも採用活動を実施します。
秋インターンシップを下記日程で開催予定です。
・2024年11月8日(水) 13:00~17:00
少しでも興味を持っていただいた方は、ぜひエントリーお待ちしております。
8月30日に、インテックス大阪で開催されている「建設DX展」に行ってきました。
BIM・CIM、CAD、建設ロボット、測量機器など、建設のDX化にまつわるソリューションが集結する展示会です。
各ブースには、年々深刻化している人手不足問題の解消を図るために開発された、製品・アプリケーション等が並んでいました。
そんな中でも気になった製品・アプリケーションがあったので、ご紹介させて頂きます。
『高性能ハンズフリーカメラ』
立会や打合せに伴う手持ち時間の削減を可能とする遠隔臨場に対応した製品です。
首掛け型ウェアラブルデバイスで作業者の負担を軽減した機能性に優れた製品だと思いました。
『3次元測量アプリ』
高精度な測量をスマホで手軽に行える測量アプリです。
通常は熟練の技術者が必要な測量作業を誰でも一人で簡単に行うことが可能となっています。
『音声認識アプリ』
書類作成やデータ入力時の文章入力、データ入力等の業務負担を軽減した、
話すだけで自動的に文章が作成されるソフトウェアです。
DXに関する最新情報の収集ができました。
知らなかった企業にも出会うことができ、気になったことはすぐに質問することができました。
当社においても、DX推進に向けて取り組んでいきたいと思います。
令和 5 年 3 月 14 日(火)、内海建設コンサルタント本社において、蜂谷工業株式会社さんとの人事交流の調印式が開催されました。
新年度から、相互に職員を派遣し合い、人材育成を図ります。
建設コンサルタントで仕事をするうえで、建設現場での施工管理やマネジメントの実情を知ることは重要です。弊社の社員もしっかり学んできてもらいたいと思います。
新年あけましておめでとうございます。
1月4日(水)に全社員が集まり、新年互礼会を行いました。
全社員で記念写真を撮った後、新社屋の前で若手社員を集めて写真撮影をしました!
その後は4階大会議室で昼食会が開かれます。
はじめに、社長から挨拶がありました。
弊社の課題や社会状況を踏まえて、社員が一丸となって立ち向かわなければいけない様をラグビーのスクラムに例えられていました。
どんな困難でも力を合わせて乗り切っていきたいと思います!
業務や資格修得に関する抱負が大半でしたが、一方で
「一日一回ダジャレを言う」、「子供が出来たので、イクメンになりイケメンにもなる」、「彼女を作る」
など、ユニークな抱負もありました(笑)。
翌日以降も良い雰囲気で業務に臨んで行けそうです!
本年も気合を入れてまいりますので、どうぞよろしくお願い致します。